3G通信終了に伴う
MINI Connectedサービス
終了のお知らせ

2024年11月11日
<更新> 2024年12月12日 : サービス終了日および対象車両検索ツールを更新しました

日頃よりMINI Connectedサービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。

この度、株式会社NTTドコモの3G通信終了(2026年3月31日)に伴い、3G通信を利用したMINI Connectedサービスを2026年2月28日をもって終了させていただくこととなりました。

2026年3月1日以降、音声通話を3G通信で行っている一部の車両では、すべての音声通話機能が利用できなくなります。
その他のデータ通信サービス、ナビゲーション機能やオーディオ機能、携帯電話を車両にBluetooth接続して利用する通話機能は、引き続きご利用いただけます。

対象車両は以下の通りです。各モデルは生産時期によって搭載される通信機が異なるため、本告知内の車両検索ツールに車台番号(VIN)をご入力のうえ、影響を受けるかご確認ください。

音声通話で3G通信を利用する4G通信機を搭載した車両

MINI CLUBMAN (F54), MINI 5 DOOR (F55), MINI 3 DOOR (F56), MINI CONVERTIBLE (F57), MINI CROSSOVER (F60)

これらの車両では、2026年3月1日以降、MINI Connected サービスの音声通話機能が利用できなくなります。

【音声通話機能】
SOSコール、テレサービス(エマージェンシー・サービス、カスタマー・インタラクション・センター)、ドライバー・サポート・デスク、アプリ目的地送信(音声通信網使用)

お客様の車両が対象となるかどうかは、以下の検索ツールで車台番号(VIN)を入力してご確認ください。

半角英数字17文字以内

半角英数字でご入力ください。

お客様の車両は対象となります。
データ・音声サービスとも利用できなくなります。

これまでサービスをご愛顧いただきましたお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申しあげます。

3Gとは何ですか?

3Gとは3rd Generationの略で、「第3世代移動通信システム」の通称です。アナログ方式の1G(第1世代)、メールやネット利用に対応したデジタル方式の2G(第2世代)に次いで2000年代に入ってから主流となったモバイル通信規格です。

3G停波とは何ですか?

移動体通信事業者の各社ともに、次世代通信規格である4Gの普及とともに今後拡大する5Gへの経営資源集中などを背景に、3G通信サービスを終了することを発表しています。
KDDI株式会社では2022年3月31日、ソフトバンク株式会社は2024年4月15日(石川県は2024年7月31日)、に3G通信サービスをすでに終了しています。株式会社NTTドコモは2026年3月31日に3G通信サービスを終了予定です(https://www.docomo.ne.jp/info/3g_closed/index.html)。
詳細は、各移動体通信事業者にお問い合わせください。

MINI車両は、どの移動体通信事業者の3G通信サービスを利用しているのですか?

音声通話で3Gネットワークを使用している一部の車両では、NTTドコモの3G通信サービスを利用しています。

3G通信終了はMINIの車両にどのように影響するのでしょうか?

車両のモデルや世代によって、影響を受けるサービスが異なります。

音声通話で3G通信を利用する4G通信機を搭載した車両では、2026年3月1日以降、以下のサービスが利用できなくなります。

【音声通話機能】
SOSコール、テレサービス(エマージェンシー・サービス、カスタマー・インタラクション・センター)、ドライバー・サポート・デスク、アプリ目的地送信(音声通信網使用)

お客様の車両が対象かどうかは、本告知内の対象車両検索ツールに車台番号(VIN)を入力してご確認ください。

対象となる車両をアップグレードして、コネクテッド・ドライブ・サービスを継続することは可能ですか?

残念ながら、対応するハードウェアとソフトウェアを後付けすることができません。誠に申し訳ございませんが、移動体通信事業者による3G通信終了に伴い、3G通信を利用したMINI Connectedサービスを終了とさせていただきます。
なお、その他のデータ通信サービス、ナビゲーション機能やオーディオ機能、携帯電話を車両にBluetooth接続して利用する通話機能は、引き続きご利用いただけます。

対象サービスの終了が、3G通信の停波日より早いのはなぜですか?

3G停波に伴い、ドイツ本社の関連するシステムのメンテナンスが必要になるため、NTTドコモによる3G通信停波日である2026年3月31日より1か月前の2026年2月28日にてサービスを終了とさせていただきます。